氏郷まつり

平成24年11月3日(土)

勇壮華麗に武者行列 松阪で「氏郷まつり」
松坂城を築城した戦国武将、初代松坂城主・蒲生氏郷をしのぶ「第51回氏郷まつり」が、松阪市の市街地一帯で行われました。絶好の行楽日和に恵まれ、大勢の行楽客が伝統の秋祭りを楽しまれました。
呼び物の武者行列は正午に同市役所前を出発。氏郷役や奥方の冬姫役を中央に鉄砲隊、ヤリ隊、弓持ち武者隊や太鼓隊、手作り甲冑(かっちゅう)隊など全長230メートル、総勢200人が約4キロを2時間がかりで練り歩きました。市内の精肉業小林央児さん(40)扮する氏郷は鯰(なまず)尾の兜をかぶり、沿道の声援に馬上から応えていた。市民による手づくり甲冑(かっちゅう)隊は松阪、津市などのほか、今年は初めて氏郷ゆかりの福島県会津若松市から十数人が参加。また、お祭広場では松阪しょんがい音頭とおどり保存会や、松阪しょんがいソーランが、踊りながらにぎやかにパレードしました。沿道では氏郷の生地、滋賀県日野町鉄砲隊の火縄銃実演や歌、ダンスなどのステージショーが繰り広げられました。

P1110617 P1110618
P1110622 P1110628
前日の準備。嵐の前の静けさのようです((+_+))

P1110647
いよいよ当日、着付け始まりました(*^_^*)

P1110635
化粧・着付けもばっちり完成した少年武者。
りりしいですね(^u^)

P1110631
本日の主役、初代松坂城主・蒲生氏郷公です。
蒲生氏郷公役は、応募の際に乗馬経験の4択の質問があります(●^o^●)

P1110664
出発前の最終手直し中です((+_+))

P1110676
薙刀で決めポーズの女武者。勇ましいです☆

P1110661
出発が待ち遠しい、少年武者&少女武者(●^o^●)
皆、始めての化粧。カッコイイ&カワイイ。

P1110659 P1110658
手作り甲冑隊及び氏郷ゆかりの福島県会津若松市の方々。

P1110686
蒲生氏郷公とその正室の冬姫(織田信長の次女)の挨拶です。

P1110681
松阪市長祭りへの熱い思いでご挨拶。

P1110688
最後に3名で記念撮影(●^o^●)